オオヤマザクラ

オオヤマザクラ(学名:Cerasus sargentii (Rehder) H.Ohba)はバラ科サクラ属の落葉高木のサクラで、北海道に多く生育していることからエゾヤマザクラの別名があります。
学校のオオヤマザクラは、開善サクラの会や中等部卒業生の卒業記念として、毎年植樹を続けています。
サクラの木を増やす場合、接木をしたものを移植することで、元の木と同じ花を咲かせることが出来るようですが、実生苗の場合は、個体差が大きく、種を採取した元の木と違う花が咲くことも多いらしく、どんな桜になるかは、咲いてみなければ分からないそうです。花と同時に葉(新芽)が出るのもヤマザクラの特徴で、また開花時期も株によって少しずつずれています。
小さくて可憐な花や八重咲き、強いピンクや白い花等、ボリュームも色も形も様々です。一本一本のオオヤマザクラと会話を楽しむように撮影していました。

大グラウンド

小グラウンド

情報校舎前

保護者用駐車場

生産技術センター